大阪・海遊館で企画展顔博を開催かわいい顔やユニークな顔の魚が集合

大阪の水族館・海遊館にて、2017年3月17日(金)より企画展「海遊館の顔博」が開催される。


フサギンポ
「顔は生き様を表す」という言葉の通り、魚たちの顔は、まさに生きるための工夫そのもの。棲んでいる場所や食べ物の種類など、周りの環境に合わせて形や色など様々な変化を遂げてきた。ユニークな顔、不思議な顔、ちょっと怖い顔など、多様性に富んだ魚たちを「顔」「口」「目」「顔まね」の4つのコーナーで紹介し、イラストや会話形式のパネルでわかりやすい解説を行う。
会場では、ユニークな顔をした魚たち16種約50点を紹介。中でも「フサギンポ」は、かわいいとユニークが混ざったような顔を見せてくれる魚だ。また、関西初展示となる メガマウスザメ (希少標本)や、魚の顔と来場者の顔を写真で合成する「顔カメラフェンディスーパーコピー」などのコンテンツも用意される。魚の顔の不思議や生き物の多様性について、楽みながら学べる企画展へぜひ足を運んでみて。
【詳細】

「海遊館の顔博」

期間:2017年3月17日(金)~2018年春

会場:海遊館エントランスビル4F

住所:大阪府大阪市港区海岸通1-1-10

営業時間:10:00〜20:00 ※月によって異なる場合あり

入館料:大人(高校生・16歳以上) 2,300円 / 子ども(小・中学生) 1,200円 / 幼児(4歳以上)ゴヤールバッグコピー 600円 / シニア(60歳以上) 2,000円

※全て税込み

※3歳以下無料

※各種クレジットカード、電子マネーに対応。

※シニア料金は、年齢を確認できる証明証(運転免許証や保険証など)の提示が必要。
<展示種>16種約50点

フサギンポ、ハコフグ、カエルアンコウ、オジサン、イシガキフグ、エレファントノーズフィッシュ、オニダルマオコゼ、ヨツメウオ、ヒラメ、カレイ、淡水エイの仲間、カニハゼ、マガキガイ、シモフリタナバタウオ、シャーク、プレコの仲間
【問い合わせ先】

海遊館インフォメーション

TEL:06-6576-5501



Posted by gu6y5 at 16:52│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。